2013年9月30日月曜日

グラスゴーに行って来ました!!

LINN創業40周年ということで、記念レセプションと
新製品発表会がグラスゴーのリンプロダクト本社にて開催されました。
日本からも総勢19名でお邪魔しました。

















本社入口。牛や羊が放牧されている牧草地の間の道を縫って進むと
モダンな本社工場が現れます。

















受付横のスペースに350AとKLIMAX DSのお出迎えを受けます。
40th記念のディスプレーも!


先ずは工場見学からスタートです。
この工場で、すべての製品の基板へのパーツ実装、
シャーシの折り曲げ加工・塗装(KLIMAXのシャーシは除く)、組み立て、
が行われます。

















折り曲げ前のアルミの板です。
MAJIKやAKURATEのケースがこの状態から生まれます。


















この機械で一枚一枚折り曲げ加工されていきます。


















加工済みのケースです。MAJIKのようでした。


















塗装に入る前のマスキング工程です。
アースポイント等、塗料のついてはいけない部分に一か所一か所
丁寧にマスキングがなされていました。かなり細かい部分もあります。



















これは何???
明らかに今までにないタイプのLP12のメインシャーシ部!!!
KEELを少し簡略化したような?!



















後で分かったことですが、これが「KORE」でした。
まだ、非公開のはずですが。
とにかく、この工場は一切撮影禁止と指示される場所は
ありませんでした。


















塗装の炉です。吊り下げられたパーツがゆっくりと進んでいます。



















塗装済みのボトムシャーシです。



















塗装済みのリアパネルです。
これから文字をシルク印刷するところです。


















一枚一枚、丁寧にこの方が印刷の作業をされています。

ここまでが1階の一つのスペースで進められている作業です。
この後、基板のパーツ実装、組み立てへと見学をしましたが、
その様子は次回ということにします。
近日中にアップ致しますので、お楽しみに!

2013年9月15日日曜日

新たな出会い‼

遅ればせながら、初めての納品をさせてもらいました。
話題に登ることはしばしばありましたが、今回、初の納品が実現しました。
繋いで、最初の感想が『静か‼』のひと言でした。静寂の中から一音一音が浮かび上がる感覚が、なんとも言えず良い感じでした。
外部クロックを入れ、アップサンプリングした出力をDACに入力、いやいやこれはいい‼
操作に使ったアプリが初めてで戸惑いも少しはありましたが、その点は今後の慣れということで勘弁していただきます^^;
慣れ親しんだ L社のDSと良いライバル関係になること間違いなしです‼

2013年6月15日土曜日

No52 設置完了!

問題です。
「下の写真にあるレビンソン No52を見て通常の物との
違いを答えよ。」


かなりの難問です。
お解りになった方はご一報下さい!

という具合に
本当にピッタリと収まりました。
オーナーが厳密に採寸して頂いたおかげで
上手くセッティング出来ました。
もちろん問題にあるように裏技を使ってはいますが。


最初のフレーズが流れた時点で、
「これはいける!」と二人してニヤリとしてしまいました。
きっと、CD・DS・アナログと全てのソースを改めて
聞きなおしたくなること必至です。


お邪魔する度に思うのですが、
この802SDは、本当に良く鳴っています。





2013年6月10日月曜日

エベレスト鹿児島へ!



今週水曜日にエベレストを鹿児島にお持ちいたしました。
搬入はいつものごとくピアノ運送さんにお任せです。
2階のお部屋なので回り階段を上げていただき
大変ご苦労をおかけいたしました。
今までお使いいただいていたスピーカーも降ろしていただき助かりました。


140kgもある大物を二人だけで、、、



セッティングはラックを中央に挟みお部屋をいっぱいに
使ってピッタリと収まりました。
























インシュレーターをセットし、DG-48にて測定、調整を行いました。
リスニングポイントでは低域の一部にディップポイントがありましたが、
DGにて調整をすると、非常に素直に解消されエイジングが楽しみな音に
なりました。

















この後は、とにかくお気に入りのディスクをガンガン聴き込んで頂き、
オーナー様の満足頂ける事は、間違いないと思います。
そして、次なるステップアップも見えてくるのではないでしょうか!




2013年5月18日土曜日

佐世保にお邪魔しました!


久しく更新をサボってしましました、、、。

4月の初旬に佐世保のお客様のところまで、アッコルドを
お届けしてきました。

はじめてお邪魔させていただいたお部屋ですが、AVシステムがうまく配置されており、写真にはありませんが、
プロジェクターも設置されています。
空間も使い方も贅沢で、
アッコルドを鳴らすにはとても良い感じです。
リスニングポイントの背後にオーディオ機器が並んでいます。
当日はOCTAVEのアンプが修理中で、代替えとなる下位モデルで仮のセッティングとなりましたが、
これからの可能性を十分に感じさせてくれる良い鳴りっぷりでした。

ソースはCD、アナログ、ハイレゾと聞かせていただきました。
それぞれの特徴も表現されていましたので、
今後の追い込みが非常に楽しみなところです。

後日談ではありますが、オーナー様より
「色々とセッティングを変更して、徐々に良い感じに
なっています。」とのご報告もいただきました。







アッコルドの周りに十分な空間がある
贅沢なセッティングです。


2013年4月6日土曜日

萩にお邪魔しました。



新旧交代です。ウエストレーク BBSM-15をドライブするパワーアンプを
KRELL 250M 4台使用のバイアンプからD'Agostino MOMENTUM STEREOを
2台使用するバイアンプに変更しました。
納期の関係で同時に2台お持ち出来ず、一旦250MとMOMUNTUMのバイアンプを
経て今回完了しました。
クレルの力強いサウンドの印象が強かったシステムが、ダゴスティーノが
加わることで伸びやかさと、細かい表現力が増し、今回完結することで
クリアな音場感が格段に広がり「新旧交代」を強く印象づけられました。


















視覚的な印象も今までにはなかった「うつくしさ」が加わり
見て、聞いて楽しくなるシステムへと生まれ変わりました。
このお部屋は、様々なディスプレイとオーディオの熱意が
訪れた者をハッピーにしてくれる素敵なお部屋です。

2013年3月23日土曜日

大変お待たせいたしました。

オーダーを頂き約2ヶ月の長きにわたり大変待ち遠しい思いを
させてしまいまして申し訳ございませんでしたが、
やっとお持ちすることができました!
Dan D'Agostino MOMENTUM STEREO!





















マッキントッシュMC402に代わりセッティングさせていただきました。
以前おさめさせていただきました I 氏のお薦めもあり最初から
フィニッテエレメント セラベース コンパクトを取り付けての
セッティグとなりました。
同時にD/Aコンバーター、クリーン電源にもセラベース スリムを
取り付けさせていただきました。
こちらにお邪魔させていただくのは数回目となりますが
来る度にオーナーの熱い熱い情熱を感じるお部屋です。






















遅いお時間にお邪魔させていただいたこともあり
セッティング後にじっくりと試聴をすることはできませんでしたが
少しだけ聞かせていただいた音にアンプの実力の一端を
感じることができました。
間違いなく数ヶ月後にはシステムの実力プラス、オーナーの情熱で
素晴らしい音に仕上げられているでしょう!!
次回お邪魔させていただく日を楽しみにさせていただきます。




2013年3月16日土曜日

新旧対決!

納めさせていただきました。
最近大変多く雑誌等に取り上げられているオクターブの
新製品。
KT-120パラプッシュプルのモノラルパワーアンプ MRE220
SEバージョンに進化したプリアンプ HP300SE
ドライブするスピーカーはウェストミンスター ロイヤルです。

写真にもある通り今まではカウンターポイントの黄金コンビ
SA5000 SA4の組み合わせをメインとしてお使いいただいていました。
OTLならではの鮮度の高い瑞々しさでウェストミンスターも
大変よく歌っていました。
長年第二のシステムを色々とチャレンジしていただきましたが、
今回はズバリ命中したようで、オクターブらしい豊かさと
艶やかさを気に入っていただけました。

写真には完全に映っていませんが、3台のCDプレーヤーの
特徴もシッカリと楽しめる良いシステムです。

2013年1月26日土曜日

ミュージアムのようなセッティング!

納めさせて頂きました!
ユニゾンリサーチ Reference PowerとReference Preを先日、セットさせて頂きました。
セッティングするや否や802Dが今までとは全く別物に変身してしまいました!
ヴォーカルの表情も数段豊かになり、うっとりと魅了されるばかりで、
オーケストラではスケールの大きさが非常にリアルになり、楽器一つ一つが明解で
臨場感溢れる心地良さに浸れてしまう何とも言えない美味しいサウンドです。


音質もさることながら、もう一つ魅了されたのはセッティングさせて頂いたお部屋と
システムの上手くマッチングした景色のすばらしさでした。
正面の壁に掛けられた大きな絵画と照明の光、それにお客様ご自身が作成されたオブジェのような音調材が非常にバランス良く、大変お洒落な空間に仕上がり、まるでミュージアムのようでした!
間違いなくお酒を飲みながら音楽を聴けば、心地良さに満点です。